【革ジャン・レザージャケット・バイク用レザーウェア】1000アイテム以上用意 LIUGOO

ナックルヘッド(1936~47) 初のOHVエンジン

knucklehead Vtwin Engine

ナックルヘッド(1936~47)

サイドバルブのフラッドヘッドは頑丈でメンテナンスの手間がかからないことから、軍用や商用モデルとして活躍しました。
しかし、その頑丈極まりないフラッドヘッドに「ベビーツイン」というかわいらしい名前を付けさせたエンジンがあります。

 

それが1936年に登場したナックルヘッドです。

 

サイドバルブではなくOHV、オーバー・ヘッド・バルブ方式を初めて採用したエンジンでした。

 

この「オーバー・ヘッド」という所がフラッドヘッドとの最大の違いです。
フラッドヘッドのサイドバルブ方式はオイルの循環をフライホイール任せだったのに対し、オーバー・ヘッドはエンジンの上部にバルブなどの駆動を司るパーツが置かれていたのです。

 

従ってフライホイールがオイルをかき上げて循環すれば良いという訳にはいかず、
下から上へオイルを循環させる必要があったのです。
これが「オーバー・ヘッド・バルブ」の意味となっています。

 

元々はイギリスで開発されたOHV。
ハーレーはカムシャフトを1個にしたり、アルミ製のロッカーアーム・カバーに美しい形状を施すなどして、進化させました。

 

ちなみに、ロッカーアーム・カバーの形状が握りこぶしのように見えたことから「ナックルヘッド」と呼ばれるようになった事は、あまりに有名すぎるエピソードです。

 

OHV方式のナックルヘッドは、
これ以前のフラッドヘッドと比べて2倍の出力を誇りました。

 

アメリカ軍からも愛されたフラッドヘッドを「ベビーツイン」などと呼ばせるに至った所以は、この出力、大排気量にあるのです。

 

 

(ナックルヘッドの画像引用先;ハーレーダビッドソンの世界 (平凡社新書)P141)

 

 

ハーレーに関する情報

ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法~ハーレー・アメリカンバイク編~

ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法~ハーレー・アメリカンバイク編~

Yahoo!ショッピング(ヤフーショッピング)、PayPayモール

ハーレーダビッドソンに関する全ての商品はこちらをクリック!


【免責事項】

※ 当サイトご利用により生じた いかなる損害においても、当方は一切責任を負いません。

※ また、著作権は放棄しておりませんので、文章及び、画像の複製を禁じます。